波佐見焼「西山 NISHIYAMA」の人気商品一覧をご紹介します。
長崎県東彼杵郡波佐見町にある、波佐見焼「西山 NISHIYAMA」は、
「Daisy デイジー」「フォレッジ」などの人気シリーズがあります。
ここでは、波佐見焼西山NISHIYAMAの人気シリーズと、代表的なシリーズを一覧でご紹介します。
波佐見焼 西山 NISHIYAMA

波佐見焼 西山 NISHIYAMA(株式会社 西山)は、波佐見焼の窯元の中でも大きな窯元の一つで、
日本航空ビジネスクラスの機内食器などにも使用されました。
伝統的な技術をもとに、現代のライフスタイルに合ったデザインの器を作っています。
女性スタッフの意見を商品開発に活かしているというだけあって、
女性に好まれるようなデザイン、可愛いデザインなどがあります。
波佐見焼 西山 人気シリーズ一覧
それでは、波佐見焼 西山NISHIYAMAの人気シリーズをご紹介します。
- daisy(デイジー)
- foliage(フォレッジ)
- flor(フロール)
- リーフ角皿
波佐見焼 西山 daisy デイジー
波佐見焼 西山 NISHIYAMAの人気商品「daisy(デイジー)」シリーズです。
daisy(ヒナギク)の花をモチーフにデザインされました。

北欧雑貨などに用いられるデイジー柄を波佐見焼でアレンジしたデザインで、ざっくりとした大柄の絵柄は、色が濃い部分と薄い部分の濃淡があります。
朝食、昼食、ティータイム、夕食、ご家族やお友達とのパーティなどいろんなシーンにぴったりです。
daisy(デイジー)シリーズは、料理映えが抜群に良く、どんな時も使える器です。
波佐見焼西山 daisy(デイジー)は、色は青とグレーの2色あります。
商品は、プレート(15cm・18cm・22cm・27cm)、マグカップ、カップ、ボウル、飯碗、小丼、ポットなどがあります。
西山 NISHIYAMA daisy デイジー商品 一覧
プレート

波佐見焼西山 デイジー「18cmのプレート」は食パンがちょうど1枚乗る大きさで、
昼食のちょっとしたおかずを乗せたり、軽食にちょうど良いサイズです。
「22cmのプレート」はメインのお料理に、パスタなども料理が映えて良さそうです。

「15cmのプレート」はお花ではなく葉っぱのデザインです。
デイジーのマグカップのソーサーとしても使用できます。
マグカップ

「マグカップ」はコーヒー、紅茶用はもちろん、スープカップ用としても使いやすい形です。
15cmの葉っぱ柄のプレートがマグカップのソーサーとして使えます。
カップ

カップはデザートカップ、アイスクリーム、ヨーグルト、蕎麦やそうめんつゆを入れたり、スープを入れたり万能に使えます。
デイジーのポットと合わせて紅茶や日本茶のティーカップにもつかえます
ボウル

ボウルはシリアルやサラダボウルなどに活躍してくれます。
小丼

「小丼」は名前の通り、こぶりな小さいどんぶりです。高台が少し高くなっています。
小丼はボウルに比べて少し厚みがあります。
飯碗(茶碗)

ごはんを入れるお茶碗です。
ポット

紅茶などを入れるティーポット、日本茶にも使えます。
波佐見焼 西山 foliage(フォレッジ)

波佐見焼 西山 NISHIYAMAの「foliage(フォレッジ)」です。
定番の人気商品です。
フォレッジビスク


波佐見焼 西山NISHIYAMA 人気の「フォレッジビスク」は、葉っぱをモチーフにしたリーフ柄です。
フォレッジビスクのカラーは、エメラルドグリーン、赤、グレー、紺色があります。
デザインはシンプルですが華やかさがあり、料理を選ばない使いやすいデザインです。
朝食に使うと元気が出そうなカラーとかわいい北欧風のデザインです。
波佐見焼 西山の定番人気の商品というだけあって、多くの方に好まれそうなデザインですね。
「フォレッジビスク」は、ミニトレイ(ミニ皿)8㎝、プレート(18cm)、カップ、ボウル、飯碗、マグカップ、スタンド(しゃもじ立て)などがあります。
フォレッジホワイト

白地にリーフ柄をデザインした「フォレッジホワイト」です。
絵柄はフォレッジビスクの色を反転させて色付けしています。

フォレッジビスクよりもすっきりとした印象です。
シンプルでかわいい器が欲しい方にぴったりです。
フォレッジホワイトのカラーは同じく、エメラルドグリーン、赤、グレー、紺色があります。
商品はミニトレイ(皿)8㎝、プレート(18cm・25cm)、カップ、ボウル、飯碗、コップなどがあります。
波佐見焼 西山 flor(フロール)

波佐見焼 西山 NISHIYAMA「flor(フロール)」のデザインコンセプトは「森の癒し」です。
森の中でゆっくりした時間を楽しむ事をイメージしデザインしています。
フロール

フロールブランシュ

柔らかなパステル調カラーの「フロールブランシュ」もあります。
波佐見焼 西山 リーフ角皿

波佐見焼 西山 NISHIYAMA リーフ角皿は、
お皿のふちに曲線をつけ動きをつけたデザインです。
和洋どちらでも合うデザインです。
波佐見焼 西山 その他 代表的な商品一覧
波佐見焼 西山の人気商品をご紹介させて頂きました。
続いてたくさんある西山の商品の中から、代表的なシリーズをご紹介します。
- フロストかのこ
- スピレア
- paisley relief(ペイズリーレリーフ)
- rayas(ラジャス)
- terra(テラ)
- giappone(ジャポーネ)
- Sash(サッシュ)
西山 NISHIYAMAの代表的なシリーズ
フロストかのこ

スピレア

ペイズリーレリーフ

ラジャス

テラボーダー

ジャポーネ

サッシュ

波佐見焼 西山のアウトレット品が買える「波佐見陶器市」

長崎県東彼杵郡波佐見町で毎年ゴールデンウィークに開催されている
波佐見焼の陶器市「波佐見陶器まつり」では西山のアウトレット品が50%OFF、
通常の商品も割引きで購入できます。
波佐見焼西山 通販で買うなら楽天がお得

波佐見焼西山の商品を通販で買うならやはり、ポイントが付く楽天市場で購入するのが一番お得です。
人気の「Daisy(デイジー)」「foliage(フォレッジ)」「flor(フロール)」「リーフ角皿」なども購入できます。
波佐見焼 西山 ギャラリー(長崎県波佐見町)

長崎県波佐見町にある西山の工場敷地内に倉庫を改装したギャラリー&ショップがあります。
波佐見焼 西山NISHIYAMAのオリジナルデザインの器が並べられており、購入することができます。
- 直営店舗:波佐見焼 西山 ギャラリー&ショップ
- 場所:長崎県東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷1087
- アクセス(車):西九州自動車道波佐見有田ICより車で約3分
- 時間:10:00~17:00
- 定休日:日曜日
- 駐車場:あり
- 公式HP:ありhttp://www.cf-nishiyama.jp/
まとめ
波佐見焼 西山(NISHIYAMA)の人気シリーズと代表的なシリーズを一覧でご紹介しました。
【人気シリーズ】
- daisy(デイジー)
- foliage(フォレッジ)
- flor(フロール)
- リーフ 角皿
西山(NISHIYAMA)の商品をもっともお得に購入できるのは「波佐見陶器まつり(波佐見焼陶器市」ですが、
楽天市場でも購入できますから、気軽にオンラインショップで購入することもできます。
ぜひお気に入りの器を手に入れて下さいね。
波佐見陶器まつり (波佐見焼 陶器市) 関連記事





















陶器市まとめ










