波佐見焼 natural69 (ナチュラル69) の人気商品一覧をご紹介します。
natural69 ナチュラルロックが作る波佐見焼の器は、自社デザイナーの方たちが商品開発をしています。
オリジナルのデザインが特徴で、波佐見焼のなかでも若い方や女性にとくに人気があります。
それでは今、人気のnatural69の商品を一覧でご紹介したいと思います。
波佐見陶器まつりへ行くという方も商品選びのご参考にして下さい。
波佐見焼 natural69 ナチュラル69 人気商品一覧
ナチュラル69 cocomarine ココマリン シリーズ

波佐見焼 natural69 ナチュラル69で人気の「cocomarine(ココマリン)」シリーズです。
海の中の生き物の世界がポップに描かれています。
海好きのスタッフの方が実際に海に潜って見た光景をイラストに描いたそうです。
正角皿、お茶わん、カップ、ボウル、小皿、パスタ皿、大鉢、マグカップがあります。
正角皿


natural69 cocomarine ココマリンシリーズのなかで人気は「正角皿」です。
使い勝手がよさそうな四角いお皿で、お刺身やハンバーグなど何でも合いそうですね。
パスタ皿

ココマリンシリーズで続いて人気があるのは「パスタ皿」です。
小皿
ココマリンシリーズで続いて人気があるのは「小皿」です。
natural69 ココマリンシリーズを見る
⇒ ナチュラル69 cocomarine ココマリン
ナチュラル69 swatchスウォッチシリーズ

波佐見焼 natural69ナチュラル69の人気商品「swatch(スウォッチ)」シリーズです。
スウォッチシリーズはnatural69の看板商品ともいえる人気シリーズです。
natural69 ナチュラル69の「swatch(スウォッチ)シリーズ」は長角皿、小皿、カップ、正角皿、お茶わん、ボウルがあります。
長角皿
natural69「swatch(スウォッチ)シリーズ」の人気の「長角皿」



長方形のお皿ですので魚の盛り付けに使えそうですが、北欧風の柄なので和洋どちらの料理にも用途が広く使えます。
スウォッチシリーズの長角皿は一品のせるには少し大きめですので他のおかずも一緒にのせてワンプレート風にして使うと良い感じになります。
正角皿
natural69「swatch(スウォッチ)シリーズ」の人気の「正角皿」


カップ
natural69「swatch(スウォッチ)シリーズ」の人気の「カップ」


swatch スウォッチシリーズを見る
⇒ ナチュラル69 swatch スウォッチ
ナチュラル69 mamezara 豆皿

波佐見焼 natural69ナチュラル69の人気商品「豆皿」です。絵柄は5種類あります。
■フランスの有名バレエ団のバレリーナ「踊り子ブタ」
■南極でペンギンの結婚式「誓い合うペンギン」
■砂漠地帯のインディアンのハリネズミ「民族的ハリネズミ」
■北極で天体観測をする星が好きな白クマ「星を読むシロクマ」
■アマゾンでサーカス団の新人のナマケモノ「働くナマケモノ」
世界一周旅行の途中で可愛い動物たちと出会ったような、一枚一枚に物語がある絵柄です。
5種類全部揃えたくなるような、今日はどの柄を使おうかなと考えるのが楽しくなりそうな豆皿です。
natural69 ナチュラルロックの豆皿シリーズは細部にまでこだわって描かれており、お皿の縁まで絵柄が入っています。
mamezara 豆皿を見る
⇒ natural69 ナチュラル69 豆皿
Janke ヤンケシリーズ

natural69 ナチュラル69の人気商品「Janke(ヤンケ)」シリーズです。
バク、アルパカ、ツバメの3種の動物をパターン化した絵柄です。線描や塗つぶし、縞模様で表現したデザインです。
natural69 ナチュラル69のJankeヤンケシリーズは正角皿と豆皿があります。
動物の絵柄のJankeヤンケシリーズと、海の生物をモチーフにしたcocomarineココマリンシリーズがコラボした「cocomarine×Janke(ココマリン×ヤンケ)シリーズ」もあります。
まとめ
波佐見焼 natural69 ナチュラル69 人気商品まとめ
- ナチュラル69 cocomarine ココマリン シリーズ
- ナチュラル69 swatchスウォッチシリーズ
- ナチュラル69 mamezara 豆皿
- Janke ヤンケシリーズ
波佐見焼 natural69 ナチュラル69の人気商品一覧をご紹介しました。
natural69 ナチュラルロックの自社デザイナーたちにより作られた波佐見焼の器はどれもかわいいデザインばかりですね。
natural69 ナチュラルロックは楽天に公式のお店を出していますので、気軽にオンラインショップで購入することもできます。
ぜひお気に入りの器を見つけて下さい。
















