信楽焼の陶芸体験をしてみたい人に、ネットで簡単に予約できるところを一覧でご紹介したいと思います。
信楽焼で有名な滋賀県甲賀市信楽町は、滋賀県南部の山間に位置します。
自然豊かな焼き物の里で、信楽焼の陶芸体験を楽しめます。
電動ろくろや、初心者におすすめの手びねりコース、素焼きのたぬきに絵付けをする体験などがあります。
信楽焼の陶芸体験をしたいけど、一軒一軒、電話で空き状況を聞いたり、料金や内容を確かめたりと、少し面倒ですよね。
ここではネットで簡単に予約、内容が確認できる、信楽焼の陶芸体験を一覧でまとめています。
「信楽焼の陶芸体験がしたい」という方はぜひご覧になってみて下さい。

信楽 周辺のホテル・宿泊施設
⇒ 周辺宿泊ホテル【楽天トラベル】
信楽焼 陶芸体験の種類
信楽焼の陶芸体験の主な種類をご紹介します。
陶芸体験の種類 | 内容 |
---|---|
手ひねり | 自分で粘土をこねて形を作っていく、初心者におすすめ。 |
電動ろくろ | 子どもには少し難しい |
絵付け | 素焼きの素材に絵の具で絵や文字を描きます |
たぬき作り | 信楽焼狸の型を使って作ります |
信楽焼 陶芸体験 おすすめ
大小屋(おおごや)

「大小屋」はカフェ・レストランが併設された陶器店です。
信楽焼をはじめ、信楽焼以外の陶器、ガラス製品、雑貨類、お土産を扱っています。
食器類が豊富にあり、おしゃれな陶器がたくさんあります。
信楽焼の伝統工芸士の作品を見ることができるギャラリーもあります。
大小屋から少し離れた別棟に、広い陶芸教室があり、そちらで信楽焼の陶芸体験ができます。
電動ろくろを使ったコース、子どもには手びねりコースがおすすめです。
信楽焼の陶芸体験は「電動ろくろ」「手びねり」「絵付け」がネット予約できます。
- 施設名:大小屋
- 住所:滋賀県甲賀郡信楽町勅旨2349
- アクセス:新名神高速道路「信楽IC」から5分
- 信楽駅から徒歩18分
得斎陶房(とくさいとうぼう)

得斎陶房(とくさいとうぼう)は、信楽駅から徒歩5分という便利な場所にあります。
電車で行く方におすすめです。
得斎陶房は「まるとく陶器」という陶器店の店内にあります。
人気の電動ろくろなど、信楽焼の陶芸体験をすることができます。
信楽焼の陶芸体験は「電動ろくろ」「手びねり」がネット予約できます。
- 施設名:まるとく陶器 得斎陶房
- 住所:滋賀県甲賀市信楽町長野1198-2
- アクセス:新名神高速道路「信楽IC」から5分
- 信楽駅から徒歩5分
ろくろ体験工房 遊器陶舎(ゆうきとうしゃ)

「ろくろ体験工房 遊器陶舎(ゆうきとうしゃ)」は、
マルタカ陶器という信楽焼の製造及び販売所に併設された陶芸教室です。
明るい工房で信楽焼の陶芸体験ができます。
信楽焼の陶芸体験は「電動ろくろ」「手びねり」がネット予約できます。
- 施設名:ろくろ体験工房 遊器陶舎
- 住所:滋賀県甲賀市信楽町勅旨2344
- アクセス:新名神高速道路「信楽IC」から5分
- 信楽駅から徒歩18分
陶珍館(とんちんかん)

「陶珍館(とんちんかん)」は陶器店で、店内に信楽焼の陶芸体験ができる陶芸教室があります。
一階は信楽焼の食器などの陶器と陶芸教室があり、二階はアウトレット品の陶器があります。
信楽焼のお買い物もできますし、同じ敷地内には陶珍館が運営する「分福」という食べ物屋があります。
信楽焼の陶芸体験は「手びねり」「絵付け」がネット予約できます。
- 施設名:陶珍館
- 住所:滋賀県甲賀市信楽町勅旨2376-3
- アクセス:新名神高速道路「信楽IC」から8分
- 信楽駅から徒歩15分
澤善幸せ体験館
「澤善幸せ体験館」は、敷地内に陶芸体験、レストラン、お土産物店、民宿(宿泊施設)があります。
信楽焼の陶芸体験は「電動ろくろ」「手びねり」「絵付け」「型押したぬき作り」がネット予約できます。
信楽焼の体験と食事がセットになったコースもあります。
- 施設名:澤善幸せ体験館
- 住所:滋賀県甲賀市信楽町勅旨1424-1
- アクセス:新名神高速道路「信楽IC」から5分
- 信楽駅から徒歩5分
信楽陶苑たぬき村

一万匹の狸がお出迎えしてくれる「信楽陶苑たぬき村」です。
信楽陶苑たぬき村では、信楽焼のお土産物を販売しており、信楽焼のたぬきや食器、花器、
お土産コーナーには菓子や漬物、信楽の名産品である朝宮茶などが販売されています。
バスツアーや団体客も多く訪れています。
信楽焼の陶芸体験は、手びねり体験がネット予約できます。
- 施設名:信楽陶苑たぬき村
- 住所:滋賀県甲賀市信楽町牧1293番地2
- アクセス:新名神高速道路「信楽IC」から2分
信楽陶芸村

「信楽陶芸村」は、陶器の販売や陶芸体験などをおこなっています。
登り窯を改装したカフェも名物です。
バスツアーや団体の観光客が多く訪れています。
信楽焼の陶芸体験は「手びねり」「電動ろくろ」「絵付け」「たぬき作り」がネット予約できます。
- 施設名:信楽陶芸村
- 住所:滋賀県甲賀市信楽町長野1131
- アクセス:新名神高速道路「信楽IC」から17分
- 信楽駅から徒歩10分
信楽町へのアクセス
電車でのアクセス
最寄り駅:信楽高原鐵道「信楽駅」
(JR琵琶湖線「草津駅」経由、草津駅着「貴生川駅」乗り換え、信楽高原鐵道「信楽駅」下車)
・京都から電車で1時間20分
・大阪から電車で1時間50分
・東京から新幹線+電車で3時間50分
車でのアクセス
新名神高速道路「信楽I.C.」から約10分
名阪国道「壬生野I.C.」から約30分
・京都から車で50分
・大阪から車で1時間20分
・東京から車で約5時間30分
信楽駅(〒529-1851 滋賀県甲賀市信楽町長野192)
信楽周辺 ホテル・宿泊
滋賀県甲賀市信楽町、周辺のホテル、宿泊施設です。

信楽 周辺のホテル・宿泊施設
⇒ ホテル・宿泊施設【楽天トラベル】
まとめ
滋賀県甲賀市信楽町にある、信楽焼の陶芸体験ができるところをご紹介しました。
- 大小屋(おおごや)
- 得斎陶房(とくさいとうぼう)
- ろくろ体験工房 遊器陶舎(ゆうきとうしゃ)
- 陶珍館(とんちんかん)
- 澤善幸せ体験館
- 信楽陶苑たぬき村
- 信楽陶芸村
陶器店に併設された陶芸体験などもあるので、信楽焼の陶芸体験だけでなく、信楽焼のお買い物も楽しめます。
ぜひ信楽焼の陶芸体験や、信楽焼のお買い物も楽しんで下さい。












陶器市まとめ










